愛と絵の抒情詩

2017/04/26

合掌

2017426_1

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017/03/25

青春

2017325

   千葉県 鋸山の地獄のぞきにて

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017/02/08

新しい年に贈る言葉

201728312_2

また一歩  心に届く原風景に託して。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016/12/04

〜生きていることが夢だから〜

20161120    

 永遠に続く行き来る原風景を訪ねて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/07/14

夏の思い出に寄せて

201672_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/04/30

信州・高遠にて

2016430

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016/03/31

どうぞ安らかに…

2016321

   いすみ鉄道沿線より3.11に寄せて

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/02/29

まっすぐに見る勇気

2016225

     熱海梅林にて

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2016/01/20

受け継がれて行く家族の歴史

201615_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/12/31

しずかさや…

20151225

 晩秋に、芭蕉が「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んで有名な山形市立石寺(りっしゃくじ)に行ってまいりました。機関紙あすなろが今号で300号となった記念に、おくのほそ道に因んでこの歌に託してみました。
 1000段あまりの石段を最後まで登り切ったのですが、途中の「芭蕉岩」ではしばし立ち止まって芭蕉の気持ちにほんの少しだけ心を寄せさせていただきました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧