嬉しい誕生日
今日はぼくの誕生日でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はぼくの誕生日でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は誕生日。
静かな誕生日。
可もなく不可もなく過ぎてゆく時間…
そうそう
でもいつもの年中行事がありました。
それは手作り豪華ケーキ!!!!!!!!!!!!!!!!
一人で全部食べたーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!
という甘党の小生。
みんなどん引きしちゃいそう…
ととと
そっちじゃなくて
いつもおばかな放蕩息子を忘れず忘れられず?
今日もその母から、お昼に「おめでとう!!!!!!!!」の☎がありました。
齢90にもなり
耳が遠くなって
言ってることが時々食い違ってしまったけど
なんだかジーンと来てしまった。
今回も生まれた時の様子を話してくれた。
初めての男の子…ということで
大変な騒ぎだったらしい。
田舎ということでもあり
「跡取りが生まれた!!」と。
それが今
何百キロも離れてしまって…
どうすれば
どうしていれば
親孝行になったのだろう…
「元気にやってるよ!」
だけではだめですか?
ごめんなさい。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は僕のささやかな誕生日だった。
お昼過ぎにはずっと会っていない母からお祝いの電話があった。
元気そうで安心した。
先日は父が入院したので実家の和歌山までとんぼ返りだが
見舞いに行って氣を2時間半かけてあげた。
かなり弱っていたが
生命力あふれる氣が返ってきて嬉しかった。
この二人から生まれて
いつしかずいぶんと齢を重ねた。
両親は今年、ともに90歳を迎える。
何一つ孝行らしきものはできなくて
本当に申し訳なく想っている。
でもその分、世のため人のために身を粉にして
東奔西走の日々が続いている。
親のために生きるべきか
家のために生きるべきか
世のために生きるべきか
ずっと悩み迷い戸惑い
みんなに多大な迷惑をかけてきた。
でもここにきて
一気に花開き
人々の悩み苦しみからの解放に手を差し伸べられるまでになり
唯一つ
両親に胸を張れる仕事につけました。
趣味の延長ではなく、
金儲けでもなく、
世の人々に希望の光となりうる深遠かつ奥深いもの…
それは今
宗教ではなく
人々を導く根源的な人としての在り方まで踏み込んだ世界…
何ら両親の期待に応えられなくて
悶々とした日々を…
そして幼い頃の虚弱体質からの出発
真っ暗な学園生活
活路を見出したギターの世界での
二度に亘る腱鞘炎との格闘…
これらすべてが
今の氣功へつながる一本の道であったように
最初から導かれていた=必然を強く感じます。
おばかさんだった僕は
両親を憎んだり恨んだり数知れず
感謝を感じ始めたつい最近になって
ようやく道が開けた
君の道は
今始まったばかりではなく
実がなるまで何の木かわからない人生の機微に
いつの間にか周りの人々によって育てられていた
だけなのかも知れないね。
その始まりを創ってくれた父さん 母さんありがとう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
みなさん「あじさい屋敷」ってご存知ですか? まぁどれほど前からか、この時期になると目抜き通りに案内看板が立ち並んでたりするから、名前だけはほとんど知っていることでしょうね。茂原周辺にお住まいの方々ならばね。しかもこの地域の幹線道路である広域農道沿いにあることで、しかも道から良く見えるので、「入場料を払ってまで行こうとまでは思わない…」という方々も多いのではないでしょうか? 案の定、私も例に漏れずにいました。ところが今年、ある方のひと言で「行ってみよう!」と想いました。
行ってみると…
なんと日没直前の1時間が最もきれいなんだそうですょ。人がいなくなった それからがいいみたいです。まるでホタルのようですね。「外から見えるからとよく言われますが、中に入って観ないと紫陽花の香り風情は味わえないですからね」と感動した私に屋敷のご主人が答えてくれました。
今が見頃ですよ。
あじさい屋敷
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
氣功療法の奇跡/プロ初体験記
プロとして最初の仕事となった八十六才のおばあちゃま。
九月早々に、書道の先生のご紹介で来られたのですが、
長年のご苦労からひどい猫背と腰も曲がり、背筋は歪み、
また所々大きく突起して=腰が痛くて、
その左腰をかばってつま先歩きに
なってしまい、足も曲がっていた。O脚である。
いやあまさに四面楚歌…でもご本人はいたって意気軒昂…
すっかり、治ろうと気合が入っていた。
一回目…とにかく全身の状態を観察し、
まず左へねじれていた肩の歪みを取った。
それでご本人さらに気持ちがほぐれ、
立て続けに来られての五回目…ついに外堀を埋め、
懸案の腰椎のすさまじばかりの突起と左への大きなズレが、
ものすごい手の熱伝導と氣の力によって氷河の溶ける如く
一瞬何かに押されるようになりまっすぐの位置に回復。
それからはすっかり調子が良いようで九月二十八日で8回来られ、
来月も定期的に予約されています。
これだけの事なのですが、
私にとってどんなにか力となり救われたか知れません。
ささやかでも心と身体の灯台になれたら…
という願いを込めてこれからも頑張って行きたいと
心に誓った方との出会いでもありました。
みなさんも是非一度お越しになってみてくださいね。
心よりお待ち申し上げております。
お申し込み
お問合せ//あすなろ氣功センター
氣功師 池田敏光 0475-23-3983
またはメールでasunaro.guitar@nifty.comまで
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まさかこんな時がやって来るなんて…
松本先生に感謝感激の今日この頃、
その経緯など少しふれてみたいと思います。
氣功には興味があり、
何とかマスターしたいと想って先生が主宰されている
『氣のパワーアップ教室』に
一昨年の10月から通い始め通い詰めました。
この教室にはプロアマ問わず、
錚々たるメンバーが全国各地からこの日の為に終結する。
そんなこんなで、最初はかなり気後れもし、自分の力なさを嘆き、
比べ悲嘆に暮れた日々が続いたのでした。
それでも気を取り直して、
先生の勧められるままにいろいろを試し実践して
来た結果「何としても…」と想っていた頃には
あまり効果が上がらなかったのが、「できたらいいな」と
肩の力が抜け始めた頃から
急激にパワーアップして来た様に感じます。
いつも先生がおっしゃる「媒体」になりきって「お任せする」こと
なのだなぁ…と。
そんな中、最近になって、
骨盤などの骨格調整によって、肩凝りが瞬時に
消えてゆるゆるの肩にする事が出来る様になった感謝と喜びを、
少し綴らせていただきたいと思います。
この調整法は、
今まで先生に教えていただいたヤンキー座り調整法でしか、
またそうしてでもうまく調整できないこともあったり、
座れない方がいたり、さらに一歩進めて氣功療法でやろうとしても
肩凝りの軽減効果程度でも、なかなか結果が出たり、
効果が表れるまで2.30分を要していた。
それがいつの間にかその半分になり、
そして忘れもしない、『氣のパワーアップ教室』で、
その話をしたあとで、「それじゃあ池田先生(ギターの先生という
事で松本先生のご配慮の敬称付け)にやっていただきましょう」と、
かなりズレのあったご婦人の方にさせていただいた時、
「もういいでしょう」と水戸黄門さまもびっくりするほど早く
2.3分で“go!”を出された時、
「あーそんなに早く出来る訳がない」と内心想っていたのに、
何と言う奇跡!ピタッと揃っていた。
しかしこの時は未だ「これは先生が私に恥をかかせない為に
遠隔を送られたのだ」と真剣に想っていた。
ところが日に日に氣が高まり、
今や教え子のほぼ全員に勉強の一環でさせていただいて、
100%結果が出せるまでになった。
元々柔らかい身体の方で肩凝りや骨盤のズレ程度なら瞬時に。
また少し凝っている方でも2.3分で揃ってしまう。
想えば2年前、家内を連れて初めて先生に診て頂いた時、
力を加える訳でもないのに、
歪みや骨盤のズレが見る見るうちに揃って行ったことが
まるで魔法のようで、
まさか自分が出来る様になるとは夢にも想わなかった。
だからと言って有頂天になっている訳ではない。
趣味や音楽、そして大自然…
そんな癒しのトータル的な一環としてお手伝いが出来ればと
願うのみであります。
本来の在り方とすれば、
『治したい・治りたい』と願う方のみを施療の対象とすべき
なのだろうけれど、
究極、私の係わりのある方々には素直に良くなってほしい
癒されてほしいとひたすら想う。
氣功療法/『好転反応と浄化』
私のここまでの道のりの流れは、
最初手が温かくなったりしびれたり、足の裏やふくらはぎあたり、
特に右足が火の様に熱くなり、
その後半年ぐらい前には左耳が張り裂ける様に痛くなり、
そしてつい最近ではおできのような大きな発疹が
右胸の上に一箇所と
左首の付け根付近に特にどでかいのが2個出来た。
さらに腱鞘炎になった右手薬指先端部の手の甲左側にも一つ
出ている。
また浄化の一環だろうか、排出作用が強くてトイレ回数なども
段違いに増えた。
こんな波乱万丈のような毎日なので、
見かけの体調はそれほど良くはない。
でも次はどんな『お知らせ』が来るか興味津々である。
言わば、今は活火山状態で、
大量のどろどろの灼熱の溶岩が流れ出て
山の原型を形づくっているところ。
それが時間を掛けて休火山の様になった時には、
秀麗な富士山のような姿になれる日を待ちわびる今日この頃なのです。
このようにして、パワーアップして行った成果を、
せめて自分の周りの大切な方々と痛みと喜び、
そして感謝を共有できる様になれたらと切に願っています。
松本先生、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
あすなろギタースクール主宰 池田敏光
この文章は
松本先生が主宰されている『超次元氣療教室』の体験談として
掲載していただいております。http://www.k5.dion.ne.jp/~govinda/kyo.html
他のコーナーも是非ご覧くださいね。とても興味深い内容ですよ。
http://www.k5.dion.ne.jp/~govinda/index.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント